2008年2月25日月曜日

Field Museum




小学生の時に来たらきっとかなり楽しかったと思う。



コロンブスがアメリカを発見した頃にこういうのを作っていたんじゃあ、勝てないなぁと。
Posted by Picasa

2008年2月23日土曜日

国際公務員就職ガイダンス

学校で日本人向け国際公務員就職ガイダンスが開催されたので昼食(ピザ)を目当てに参加。

学生のころちょっとあこがれたこともあったが、話を聞いているとやっぱり大変そう。まじめにここにチャレンジする人は尊敬します。

「面接を大過なくこなす」のは意味がないとか、「日本人に欠けているコンピンテンシーはコミュニケーション能力」とか、内耳が痛い。日本でがんばって生きていこう。

http://www.unescap.org/asd/hrms/odlu/files/compentencies.pdf

2008年2月9日土曜日

Property

MBE科目のProperty(財産法だが、実際には、不動産法)をちょろっとやってみる。
中世イギリスの封建的土地所有・使用の考え方をかなり引きずっているとかで、かなり用語・考え方がややこしい。
日本でいう土地の所有権に当たるものの用語が、"fee simple absolute"。刑法とちがって、単語の一つ一つは聞いたことがあるものだが、三つならぶと全く解らない。冬にPMBRの6日間コースを受けたときにこの言葉を初めて聞いたときには、「feeを支払うのか?所有権なのに?その支払い方がsimpleなのか?」とか考えて訳が解らなくなった。
訳が分からないままでもとりあえず進んでいくと、Leaseのところや、Easementのところ等は、何となく解る気がする。

とりあえずこの科目は、基本的なfeeなんたらのところだけでも5月までに理解するべし。

あと今日の収穫は、今の段階ではPMBRのCDを聞きながら、赤い本のOUTLINEを読んでいけば、うすらぼんやりでも6科目について何かが身につくのではないのかという感触を得たこと。
BARBRIのテキストはまだ入手できないのでしばらくこれで進めてみよう。

自己紹介