2007年12月31日月曜日

2007/12/30 (Sunday)

9:00からPMBR5日目(Property)。
これを7ヶ月後理解している自分が想像できないまま時は流れる。
今回配られた教科書(Workbook)のOUTLINEを読んでも解らないので、Commercial Outlineを読む必要があるのかも。

午後から、レンタカーを借りてBABIESRUSMITSUWAへ。そしてMITSUWAと言えば山頭火



↑借りた車。あんまり見たことがない車なのでパチリ。



↑MITSUWA遠景。結構人がいた。

Kamehachi

大学・家に近いレストラン。
同級生の評判が芳しくなかったので、敬遠していたが、「ひょっとして。。。」と思い入ってみる。

焼きそばにキュウリが入っているので、キュウリが苦手な人は注意。
ご飯も臭うので、ご飯がついているメニューは避けるのが無難。
ベビーカーで行くと大変なので小さい子供がいる人は避けるべし。

http://www.kamehachi.com/
240 East Ontario ST.
Chicago, IL 60611

(312) 587-0600

2007年12月30日日曜日

FOGO DE CHAO

いわゆるシュラスコのお店。他の日本人LLMの人からの評判も良かったので、長女と同じ年のお子さんがいらっしゃる家族といっしょに行ってきた。

総額$305+チップ。
しばらく肉はいいです。

http://www.fogodechao.com/
661 N. LaSalle Street, Chicago, Illinois 60610
Phone: 312-932-9330 / Fax: 312-932-9388

2007/12/29 (Saturday)

9:00からPMBR4日目(Contract)。ビデオ講義だったが、講師がコロラド州だかのJudge(判事)だったのでちょっとびっくり。そんなバイトしてええんか。

明日のPropertyの問題を解こうとするが、全く意味が分からないので、問題を解くのは意味がないとあきらめ、教科書のまとめ部分をチラ見する。

2007年12月29日土曜日

2007/12/28 (Friday)

PMBR6間コース3日目(Constitutional Law)。
今日は気温はそんなに低くない(1℃前後)ものの、吹雪いていたのと、ちょっと風邪気味だったので、練習問題は家で解いて、18時からの解説だけを聞くことに。

吹雪の様子:



練習問題の正答率が19/50だったいうのはおいといて、講義自体は米人がドラフトした憲法を一応学んだ身にはなんとなくわかったような気が。

メモ:
・国(United States)は、Federal Courtsでは訴えられない(Sovereign Immunity、但しwaive可)。
・Congressは、lower federal courtsに対してplenary powerを持つ。→三権分立が当たらないということ?
・大統領による恩赦は、連邦法での犯罪についてのみ可能。
・State Lawより、Executive Orderの方が上位の法律。
・Adminisitrative Orderは、State Lawとの関係では、Federal Law扱い(上位)。
・11th Amendmentに定められたStateのimmunityが及ぶのは、StateかArms of Stateのみで、市や郡等には及ばないし、State Officialsにも及ばない。
・公教育は、憲法上の権利ではない。

明日からは、9:00からのビデオ講義を受けることにする。
ということで、明日のContactsの分の練習問題を解く。→31/50。冬学期にBusiness Law and Contractsをとっていたこともあり、まぁまぁか。
何を聞いているのかさっぱり解らん問題もある(そもそも大学の講義ではカバーしていない論点もある)ので、その辺を重点的に聞こう。←予備校の講義ってこういう風に受けるべきだとは思うが、おそらく本番に何の予備知識もないまま突入していくことになる。他のLLM生もそうなのでだからどうということではないが。

2007年12月28日金曜日

2007/12/27 (Thursday)

PMBR 6日間コース二日目(Criminal Law/Procedure)。講師は昨日に引き続き、Maryam Ahranjani。
練習問題で12/50というスコアを叩き出す。全く土地勘のないところなので仕方ないといえば仕方ないが、途は遠い。

とりあえず、罪名・要件を覚えるところから始めないとどうしようもないということが解っただけでも収穫か。

明日は、Constitutional Lawということで、これまた土地勘ゼロの分野。楽しみではある。

2007年12月27日木曜日

2007/12/26 (Wednesday)

PMBRの6日間コースの初日。科目はTorts。
7月に受験する学生は5月に、2月に受験する学生は12月(か1月?)に受講するのだが、7月受験生でも受講料をすべて支払っていれば、2月受験生向けの講座が無料で受けられる(dry runというらしい)。

6日間でTorts、Criminal Law、Constitutional Law、Contracts、Property、EvidenceというMBE(Multistate Bar Exam)の6科目全てを駆け足で通り抜けるため、1年生(1L)の時にこれらの科目を受講していたJDならばともかく、LLMは受けてもちんぷんかんぷんという評判だったのでどうしようか迷ったが、どれくらい解らないのか体験するのも良いかと思い受講してみることに(無料だし)。

205 West Randolph Street(Randolph & Wells Sts.)にあるChicago Kaplan Center Downtownで受講。Morning ClassとEvening Classがあり、僕はEvening Classに振り分けられた。
Evening Classでは、16:00から教科書(初日に配られる。6-Day Foundation Course Workbookという題名で、各科目について、50問の練習問題とその解説+MIGというOUTLINEで構成されている)の練習問題50問を90分で解き、30分の休憩を挟んで18:00から21:30までで問題の解説をしていく(1時間毎に10分間の休憩あり)というスケジュール(Morning Classでは、9:00から練習問題、12:00から解説とのこと)。なぜか、4日目からはMorning Classと同じ9:00開始になっているのが気にかかるがまぁそれはよしとする。
講師は、Maryam AhranjaniというAmerican Universityの先生。調べてみたら、大学では憲法の先生らしい。

で、まず練習問題を90分で解くが、とりあえず90分間連続で4択の事例問題を解き続けるということに頭が拒否反応を示す。全く知識がない状態で受けているせいかとも思ったが、ある程度勉強して臨んだMPREを受けたときにも同じ症状が出たのでそうでもないと思われる。本番は午前3時間、午後3時間で計200問という拷問のような試験なので、無理矢理慣らすしかない。

30分間休憩して、その後は解説。まずは、そもそもMBEとはという解説から。
MBEとは、Torts、Criminal Law(Criminal Procedureを含む)、Constitutional Law、Contracts、Property、Evidenceの6科目の試験で、全部で200問を6時間解くというもの。4択・マークシート。
1科目について、33問から34問出題される。平均の正答数はConstitutional Lawが23問程度で最も高く、次いでTortsとContractが22問程度、Criminal Lawが18-19問程度でこれに続き、Evidence/Propertyが17問程度で正答数が最も悪いとのこと。
200問中120問の正解を目標にすればよいらしい。4択で6割なら楽勝かと思われたが、練習問題の採点結果は50問中16問という適当にマークした場合の期待値12.5とそんなに変わらないものとなったので予断を許さないというか、全然できないことが判明(当たり前だが)。
後は、ひたすら問題+トピックの解説。

例えばこういう問題。

事例:
LucyとLenny Luckenbackは結婚していて、Lonnie、LynnieとLucky(それぞれ6歳、8歳、10歳)という3人の子供がいます。Luckenback家は、裏庭にMookieというペットのゴリラを飼っています、Mookieは完全に飼い慣らされており、子供達とよく遊んでいます。Luckenback家は、最高度の注意を払ってMookieが敷地から出ないようにしていましたが、ゴリラはある日逃げだし、近くの校庭で遊んでいる子供達に近づいていきました。子供達の母親の1人であるBerthaは、ゴリラが娘を攻撃しようとしていると誤解し、娘を守ろうと娘に駆け寄りました。焦った、Berthaは石に躓いて転び、足を骨折しました。

問題:
もしBerthaが彼女の怪我に関してLuckenback家を訴える場合、原告はおそらく:
(A) 勝訴する、なぜならLuckenback家はゴリラが逃げ出したことから生じる損害について厳格責任を負っているから。
(B) 敗訴する、なぜならLuckenback家はゴリラが敷地から逃げ出さないように最高度の注意を払っていたから。
(C) 敗訴する、なぜならそのゴリラは飼い慣らされており、Berthaの子供に危害を与える危険はなかったから。
(D) 敗訴する、なぜならそのゴリラはBerthaに実際に怪我をさせたことについて責任を負わないから。

僕の答えは、(E) そんなん知るか。だったが、正解は(A)。

で、米国Tortsの下では、厳格責任(Strict Liability-ある行為の結果について、故意または過失がなくても責任を負うこと)を負うのは、
-非常に危険な(Ultrahazardous/Abnormally dangerous)活動への従事
-製造物責任、
-猛獣(Wild Animals)
の3つの場合という解説がつく。
Ultrahazardousの例としてまた別の問題が、製造物責任の問題も別に用意されていて、それぞれの問題を解いていく中で一通りの知識の確認ができるという構成。

ちなみに、解説欄には猛獣とそれ以外の動物(Domesticated Animals-家畜)の例も挙げられていて、
猛獣:
ライオン、トラ、クマ、ゾウ、オオカミ、サル、ガラガラヘビ、ワニ、ダチョウ、ツェツェバエ、“キラー”ビー、番犬
家畜:
ウシ、ヒツジ、ウマ、イヌ、ネコ、ラクダ、オウム、ハチ、ヤギ
とのこと。
キラービーってドラクエのキャラだと思っていたとか、ダチョウはだめでラクダがよいのは何故なのかとかそういうことを考えている暇もなく授業はあっというまに進んでいく。

そんなこんなで結構3時間半はあっという間に過ぎた(必死でパワポを写していたせいもあるが)。何を言っているのかさっぱり解らないということはなく、仮にも1学期ロースクールで授業を聞いていれば、何となくはわかるんじゃないかと思う。
LLMはロースクールでは受講できない基礎科目(他の大学ではどうかしらないが)を、駆け足とはいえ受講できるよい機会だし、冬休みぼけを防ぐためにも、時間があれば受けた方がよいというのが一日目を終えた段階での感想。
後、そもそも問題文に必ず解らない単語がいくつかあるというのも問題(例でいうと、stumble(躓く)とか、これは致命傷にはならないが、病名が解らないのが結構痛い気がする。)でもこれは今更英単語本をやるわけにはいかないので地道に辞書を引いていくしかない。

2007年12月26日水曜日

2007/12/25 (Tuesday)



静かなクリスマスです。車もほとんど走っていません。

2007年12月21日金曜日

2007/12/20 (Thurdsday)

試験終了。
とりあえずは、嫁と娘に感謝ですな。

2007年12月15日土曜日

2007/12/14 (Friday)

Business Law and Contractsを受験。
試験の内容がどうだった(難しかったとかそういう感想も含め)ということは、試験期間が終わるまで誰とも話してはいけないらしいのでとりあえずは割愛。
今日のは日頃の授業に比較的ついて行けてたと思うが、それでも全然時間が足りない。
他の人間以外は何でも参照可、という試験なのである程度ノートを作っていけば何とかなるかと思ったが、ノートのさらにまとめ(目次)をつくって関連箇所がパッとでるようにしとかないとまずい。
おまけに、残り一時間でWORDが急に上書モードに入り、それが戻らなくなってしまって若干パニックに陥ってしまった。久しぶりに変な汗をかいた。

ので、ちょっと作戦変更。
残りの試験は、Mergers & Acquistions/American Jurisprudence/Corporate Restructuring。
Mergers & Acquisitionsは24時間のTake Homeなので、時間が全然足りないということはないはず(ただ、何をやっていいのかわからなくて24時間凍り付く可能性は、過去の課題を見る限りあり得るのでそこが不安)。これは最終日前日の19日のお昼頃Downloadし、最終日の20日に提出。
American Jurisprudenceは3時間の試験だが、過去問が公開されていて、ほぼ過去問と同じ問題を出すと教授が宣言しているから、とりあえず過去問の回答を明日作成、日曜日に受験し、できればコピペしてそのまま提出できればラッキー。
Corporate Restructuringが3時間で、過去問等の情報は一切なし、かつ授業の内容がケーススタディでも一つつかみ所なしという、ある意味最凶の科目なので、ノート作りを念入りに。日曜の午後、月曜、火曜に準備して、水曜日に受験。

うむ。作戦は完璧。これを誰が実行するのかが問題。

2007年12月13日木曜日

2007/12/12 (Wednesday)

Corporationsのtake-home examination提出。

Question OneとThreeを選択。

Take-Home Examination

Business Law/Corporations (Mr. Presser)

November 28, 2007

This is an open-book exam. You may consult virtually anything except another human being when you are writing your exam, although you are free to discuss the take-home with others before you write it. Your work, however, must be your own, and not someone else’s. Your grade on the exam will be dependent on your demonstrating how well you have mastered the materials you have been taught in the course, and so your notes from class, your outlines of the course, and your casebook are your most useful references. Do not do outside research. Do not cut and paste previously-prepared materials. You should write no more than ten double-spaced pages for this exam, exclusive of a title page. Use 12-point type. You are not expected to spend an extraordinary amount of time on the exam, and, in particular, you should not need much more than the two hours that will be given to those who decide to take the sit-down final. Choose two questions to write on.

You may return your take-home to Professor Presser at any time before the beginning of the sit-down final two weeks from this evening (Wednesday, December 12). If you choose to return it before the sit-down, please place it in Professor Presser’s mailbox in the Dean’s Suite at the Law School, 375 Chicago Ave., 2nd floor. Hard copy is very much preferable, but if this is absolutely impossible for you because you must be out of town, please E-mail your completed exam to

xxxxxx@xxxx.xxxxxxxx.edu no later than 5:00 p.m., December 12. E-mail only as a last resort. Please use either Word or Wordperfect if you E-mail the exam. Please also reproduce the exam in the body of your E-mail, as well as in an attachment. In any event, make a duplicate copy of your exam, and keep it. There should be a title page for your take-home exam, which should contain your name. Do not place your name on any other page.

Question One

Would it be wise to replace our current system which allows large publically-held corporations to incorporate in one of the fifty states, with a system of federal incorporation?

Question Two

Is it true that managers and lawyers approach legal problems differently? What are the differences?

Question Three

Assume that you were assigned the task of creating a set of statutes to govern business organizations. Based on what you have learned, what would you change and why?

Question Four

Was it a miscarriage of justice that Martha Stewart went to jail? Is American law too harsh on entrepreneurs?

Question Five

What was the worst decision you read this quarter, and what was the best? Explain.


End of Exam

2007年12月8日土曜日

2007/12/7 (Friday)



すっかり冬。
明日から試験期間。
Posted by Picasa

2007年12月6日木曜日

2007/12/5 (Wednesday)



シカゴ名物Stuffed Pizza。
Posted by Picasa

2007年12月4日火曜日

2007/12/3 (Monday)

11月に受けたMPRE (Multistate Professional Responsiblity Examination)の結果が届く(といっても結果をダウンロードせよというemailが送付されてくるだけ)。
105点ということでNY州で弁護士になるために必要な85点を無事クリアー(試験自体は全国共通で、各州ごとに必要点数が定められている)。あんな勉強で通ってラッキーとしかいいようがない。

そもそも点数の付け方がよくわかっていなかったが、50点が最低点・150点が最高点・平均が100点となるように調整した点数に変換されるということで、105点は平均のちょい上ということになる(?)。
要求する点数が高いNY州でさえ、平均点以下の85点でよいということで、この試験はやはり落とすための試験ではないということか。

2007年11月26日月曜日

2007/11/24 (Saturday)

Thanksgiving Holidaysということで、木曜から4連休。
NY駐在時代に知り合った人が、Chicgoに出張でこられるとのことで、午後一緒にいろいろと回る。

待ち合わせ場所のシカゴ川近辺。馬もサンタの帽子をかぶっている。


同じくシカゴ川近辺。


Navy Pierの観覧車。出張の目的は、会場の下見でNavy Pierは候補の一つ。
夏は人がたくさんいるけど、冬は閑古鳥が鳴いている状態と聞いていたが、結構人がいた。



もう一つの候補地であるDaley Plaza。
Christkindlmarketというドイツ風クリスマスの催しをやっており、ホットワインを飲んでみた($7)。



Millennium Park内のスケート場。

この後、OYSYという日本食屋でご飯。何故か「IZAGAYA」という表記。

2007年11月20日火曜日

2007/11/19 (Monday)

Common Law Reasoningの教授とFinal Memoについての面談。Memo 2が低評価だったので気合いを入れて行く。
Memo 2では、構成に大きな誤りがあったこと判明。Thanksgiving中に大幅に手を入れらないといけない。唯一試験がない科目なのでなんとかせねば。

2007年11月14日水曜日

2007/11/13 (Tuesday)

今日のBusiness Law & Contracts(18:00-21:00)は、半分が講義で、後半分がブラジル人の学生4人によるプレゼンと、Contract Draftingの教授によるContract Drafting Tipsの解説。

以下メモ:

ブラジルではpenalty clause可。
契約違反の場合のRemedyとしての損害賠償は請求した場合もしくはSpecific Performanceが不可能な場合に選択可能。

雇用契約、at willが基本。
労働者の保護:
ー 賃金を減らすことはできない
ー 有給の産休120日
ー 解雇通知は最低30日前になされなければならない
- 性・年齢・人種・未婚/既婚による差別の禁止
ー Severanceーpay fund (給与のうち数%を積み立て)
- 雇用保険
雇用契約の変更は労働者に有利なもののみ認められる

2007/11/12 (Monday)

今日からCommon Law Reasoningの授業がなくなり、またAmerican Jurisprudenceも休講だったので、ちょっと余裕。

18:00-21:00 Corporate Restructuring
双方未履行の契約の取り扱い等。日本と違い、契約の種類に応じてかなり細かい場合分けがなされている。それぞれの業界団体からのlobbyingの結果だというが、ショッピングセンターのリースについての特則とか、航空会社の倒産の場合の特則とかがあるのはアメリカならではか。
最近めっきり訳がわからなくなってきているので、要復習。

2007年11月6日火曜日

2007/11/4 (Sunday)

朝から学校。

M&Aの課題についての打ち合わせ、CLRの課題等。
M&Aについては他のグループも苦労しているらしく、どよーんという空気が。。。
締め切りは木曜なので何とかでっち上げないといけない。

CLRについては、リサーチに必要な本が見つからない(結局、全然関係ない机の上に放置されていた)等のとラブルに見舞われつつもなんとか仕上げる。

2007年11月5日月曜日

2007/11/3 (Saturday)

7:00 起床

9:00ー12:30
MPRE@HYATT REGENCY CHICAGO
倫理試験で、NY州で弁護士になるためには85点以上とらないといけない(満点が150点で最低点が50点らしい。どのように換算されるのかは全く不明)。
すべて四択のマークシートで全60問(そのうち10問はお試し問題で、50問だけ採点される)、制限時間は125分。
一回Lectureを受けただけでほとんど問題解かずに突入してしまったので、微妙。二択までにはだいたい絞れるのだが、そこから先は勘の勝負。。。
本気で試験を受けるのがほぼ10年ぶりなのでなにより試験時間に集中するのが結構大変。こんなんで期末試験乗り切れるのかという点も少々不安。

2007年11月2日金曜日

2007/11/1 (Thursday)

10:00 起床
かなり寒い(最低気温1℃)。

Mergers & Acquisitionsの課題。難しい。

13:30-16:00 台湾人LLMと日本人LLMで、課題についての打ち合わせ、researchの方向性をあわせて再度日曜日に打ち合わせすることに。その他、春学期の取得科目についての雑談など。

M&Aの予習はあきらめ、CLRの課題に取りかかる。

18:00ー

2007年10月26日金曜日

2007/10/25 (Thursday)

12:00 起床。木曜になると気が抜けてなかなか起きられない。

図書館でM&Aの予習。どう考えても終わらない量。。。
結局、さっと目を通すだけで授業に臨む。

18:00-21:00 Mergers & Acquisitions
前回の積み残しの開示規制と少数株主保護の話。
授業の後、課題の1発目についての打ち合わせ。しかしみんな忙しいのねぇ。

2007年10月22日月曜日

2007/10/22 (Monday)

8:00起床。少し寒い。

2007/10/21 (Sunday)

特になにもせず。。。

2007年10月19日金曜日

2007/10/18 (Thursday)

9:00起床。
家でCLRの課題のOUTLINEの作成。一個一個のCaseが長くて嫌になる。

16:00-16:30 CLR担当教授と面談、方向性はあっているらしいので一安心(ほんとはここから8ページ書くのが大変なんだけど)。

図書館でM&Aの予習。

18:00-21:00 M&A
Σとか使うのな。

2007年10月18日木曜日

2007/10/17 (Wednesday)

10:00起床。

10:55-11:45 American Jurisprudence
NuisanceとNegligence。イギリスCommon Lawでは、nuisanse(他人にとって有害・迷惑・不快を与えるような状態で自己の財産を使用したものには、責任を負う)という考えをとっていたが、それがやがて損害を与えた行為が、過失に基づかない限り責任を負わないという考えに変化していったというお話。今日の話はまぁ分かった。

図書館で、Corporationの予習。
しかし暑い(気温23℃)。

2007年10月17日水曜日

2007/10/16 (Tuesday)

9:00起床。

9:50-10:45 Common Law Reasoning
Legal Memo Writing続き。受動態を避ける、Legaleaseを使わない。簡潔に等。
判決文・教科書はどう考えても、これに反しているような気がする(愚痴)。

図書館でBusiness Law & Contractsの予習。

18:00-21:00 Business Law & Contract
続・契約の成立。

なかなか寝付けない。

2007年10月16日火曜日

2007/10/15 (Monday)

昨夜変な時間に眠ってしまったので、寝付けず。

9:50-10:45 Common Law Reasoning
芝刈り機でレースをしたせいでけがをした人からメーカーが訴えられるという設定のケーススタディをずっとやっているが、今日はそこのDirectorという設定の人のinterview。
1st Graded Assignment返却、30/40で、平均点が30点だったので、まぁよかった。

10:55-11:45 American Jurisprudence
契約法の話

ほとんどを図書館で寝て過ごす。

16:50-17:10 発音練習
mom/mum、come/calm、fawn/fun、they/they'dの聞き分け等。

18:00-21:00 Corporate Restructuring
Automatic Stay等。ほとんどわからない。。。

2007年10月15日月曜日

2007/10/14 (Sunday)

11:00起床。。。寝過した。

13:00からBar/Briが主催するMPRE(弁護士倫理試験)の対策講義があり、会場となっているKent大学に去年通っていた人(タイ人LLM)の人等とともに会場に向かう。
13:00-18:00 MPRE対策講義。講師がめちゃくちゃ早口で2割くらい何言っているかわからない。おまけに会場は、「講堂」で行われたので、程よく暗く睡魔が襲ってくる。今までで一番つらい講義。

帰宅後、ソファーで寝てしまう。

2007年10月14日日曜日

2007/10/13 (Saturday)

9:00起床。

午前中はSFPIFという学生団体が主催する5Kマラソンに、といっても半分くらい走った時点で、筋肉痛であとは歩き。

帰宅後、明日のMPREの講義(BAR/BRIという予備校主催)に向け、一通り教科書に目を通す。

洗濯。

2007年10月13日土曜日

2007/10/12 (Friday)

10:00起床。

11:00からJones Day(米系法律事務所)のパートナーの講演会。アジア(特に中国)での法律事情について、まぁまぁ。

12:00から韓国人JD、日本人LLM2名と昼飯、いい場所を教えてもらった。

14:00からDiscussion Group (外国人向けにいろいろと英語で話す場を設けるもの、僕のグループは、台湾人SJD(博士課程)二人、ブラジル人一名、タイ人一名)。今日のお題は「セクハラ」、アイザイヤ・トーマスがニックスにいること、セクハラで訴えられたことに少々びっくり。

2007年10月12日金曜日

2007/10/11 (Thursday)

9:00起床

10:00 ソファー・ベッドその他配達(ヤマト)。日本人が二人できたのがちょっと意外。

ろくに予習をしないまま(トピックスがキャッシュフローの現在価値で、だいたい分かっていることもあり)、Mergers & Acquisitonsの授業に突入。

2007年10月10日水曜日

2007/10/10 (Wednesday)

9:00起床。気温は9℃。寒い。

9:50-10:45 Common Law Reasoning
続・メモの書き方
そろそろ二つ目の課題に手をつけないと。。

10:55-11:50 American Jurisprudence
「契約」について、だいぶ分かりやすくなった。

午後は、Corporationの予習。

18:00-20:45 Corporation
Delaware会社法の特徴など。

外は寒いが、室内は暖房が入るようになったので問題なし。

2007/10/9 (Tuesday)

9:50から授業があるにも関わらず、9:30起床。。。ダッシュするも数分遅刻。しかしもっと遅刻してくる人が3人(ちなみに生徒は全部で10人)。ダレてきた。
Common Law Reasoning:メモの書き方。

いったん家に帰り、Business Law & Contractの予習。

18:00-21:00 Business Law & Contract
契約の成立等。

帰ってAmerican JurisprudenceとCommon Law Reasoningの予習。
冷えてきました。今(25:00現在)気温11℃。
明後日の最低気温は0℃らしい。昨日は30℃超えてたのに。

26:00過ぎ就寝。

2007年10月9日火曜日

2007/10/8 (Monday)

8:00起床。今日はアパートのロビーで"breakfast"が供されるということで、寝起きで降りて行く。
マフィンとリンゴが置いてあるだけだった。。

今日はCommon Law Reasoningが休講。

10:55-11:45 American Jurisprudence
今日は質問タイムということで、進展なし。しかし、よう質問するなぁという感じ。僕は質問ができるほど理解していない。

昼過ぎから、韓国人のJD生から日本の司法制度についてのインタビューを受ける。かなり適当に答える。
金曜日に昼飯をおごってくれるらしい。いい人。

16:50-17:00 ESL
puppyとpoppyを聞き分けるとか無理。

その後、Corporate Restructuringの予習。結局全部読み終わらないまま授業に突入。

18:00-21:00 Corporate Restructuring
Agricultural Lienその他。

2007年10月8日月曜日

2007/10/7 (Sunday)

13:00起床。

夜、American Jursiprudenceの予習。
何とか生活のリズムを戻さねば。

2007年10月7日日曜日

2007/10/6 (Saturday)

11:30起床。

ほとんど何もせず。
そのせいか妙にねむれず。31:00過ぎ入眠。

2007年10月6日土曜日

2007/10/5 (Friday)

11:30起床。頭痛。
ほとんど何もせず。

26:00就寝。眠れず。

2007年10月5日金曜日

2007/10/4 (Thursday)

12:30起床。午前中寝たおした。

結局まともに予習をしないままM&Aの授業へ。

18:00-21:00 M&A
Disclosure Requirement/Take-over等々。

26:00就寝。

2007年10月4日木曜日

2007/10/3 (Wednesday)

9:00起床

9:50-10:45 CLR
Citation続き。
次のGraded AssignmentのMemoは二人ペアでも、一人でやってもいい、ただし、こっちで就職活動をする際には、英語を母国語としないLLMはWriting Sampleの提出を求められる可能性が高いので、そういう人は一人でやって、このMemoを提出するのも一つの方法とのこと。相方はこっちでできれば就職したいらしいので、一人でやることにThe Blues Brothersは結成後2週間でコンビ解消となった。

10:55-11:45 AJ
1700年代後半のまとめ

Potbellyというところのサンドイッチは大変においしい。週に2回くらいは食べる。

午後は図書館でCorporationsの予習。時間がないのでノートにまとめるのはあきらめる。

2007年10月3日水曜日

2007/10/2 (Tuesday)

8:30起床。

9:50-10:45 CLR
CLRの課題疲れでみんなどんより。。。
Citation続き。細かい。

その後図書館でBLCの予習。

午後一で、barbri(司法試験の予備校)に、MPRE(Multistate Professional Responsiblity
Examination、弁護士倫理試験)の教科書を取りに行く。

18:00-21:00 BLC
契約違反の際の損害賠償の範囲

授業後、明日のAJの予習。

26:00就寝

2007年10月2日火曜日

2007/10/1 (Monday)

9:00起床。雨。
CLRの課題の見直し、ほぼ完成。

10:55-11:45 AJ
Common Law Crime

授業の後、CLRの課題について相方と打ち合わせ⇒若干ページ数がオーバーしているので調整⇒相方に送付。

携帯電話は図書館に忘れていってたらしい。とりあえず見つかってよかった。

その後CRの予習。

18:00-21:00 CR
Secured Transaction。同一の物に担保権を有する者の優劣。ややこしい。

授業のあと、CLRの課題の見直し、微調整をして、提出。

26:00頃就寝。

2007年9月30日日曜日

2007/9/30 (Sunday)

8:00起床。

シカゴ川→ミレニアムパーク→グラントパーク→ジェッド水族館→アドラープラネタリウム・天文博物館→ネイビーピアと散歩、約10km。

26:00就寝。

2007/9/29 (Saturday)

11:00 起床、食事をとり、またごろごろ。

16:00-
CLRの課題で相方と打ち合わせ。DRAFTは例によって僕の方で作成することにする。
帰宅し、DRAFT作成。ダブルスペース6ページのメモを作るのに4時間以上かかるっていうのはどうなのか。

2007年9月29日土曜日

2007/9/28 (Friday)

10:30起床。

12:00頃図書館に、他社から派遣されている方の一人はこれまで社内でLLM派遣された方のうちほとんどが一回目の試験でNY BARに合格しているため結構なプレッシャーがかかっているらしい。

12:30頃からCLRの件で相方と打ち合わせ、その後13:00から教授と面談。
方向性はまぁまぁ正しいらしい。

15:00からベッド・ソファーその他が届くはずだったが、搬出用のエレベータの予約がなされていないとのことで延期に。フロントには伝えていて問題ないとのことだったのに、他の人とバッティングしたらしい。ヤマトの方に詫びつつ、連絡待ち。早くとも来週火曜日以降になる。

洗濯。

夕方歩きに行く。6.93km。うち1kmくらいは走れたか。。。
しかしほとんど走れないことには少し愕然とする。

夕食後、M&Aの予習。あんまり身が入らない。

25:00頃就寝。

2007年9月28日金曜日

2007/9/27 (Thursday)

10:00起床。

12:00-13:15 Honor Codeの説明会
基本原則は、「他人のアイデアを使ったときはそれを明示すること」らしい。
ほとんど全部他人のアイデアだと思うけどその辺をどうするのかはよくわからない。追って別途説明会があるのでその時にもわからなければ、質問しよう。

いったん家に帰り、16:00から図書館でM&Aの予習。

18:00-21:00
Consolidated Financial Statement/M&A Tax
Kellogの先生の授業はこれでいったん終わり、次週からはLaw Schoolの先生の授業になる。
予習で読む量が結構しゃれにならん量なので、土日でできるだけ読み進めること。

26:00頃就寝。

2007年9月27日木曜日

2007/9/26 (Wednesday)

9:00起床。

9:50-10:45
CLR
この前の課題(Bill Smith)の解説、Citation

10:55-11:50
AJ
相変わらずわけがわからない。

久しぶりにマクドで昼飯を買う。

午後図書館で夜のCorporationの予習。

18:00-19:15
Corporation
ふつうは20:45までだが今日が初めてなので短縮版。
教授はAJと同じで、教え方も同じ感じ。面白いが、身につくのか少々不安。

25:00頃就寝。寝付けず、結局30:00頃入眠。

2007年9月25日火曜日

2007/9/25 (Tuesday)

9:00起床。

9:50-10:45 CLR
Lexis Nexis/Westlawの使い方
課題の返却、二つ目のISSUEについてもっと単純に考えればよかったらしい。

11:00-12:00
CLRの課題について、相方と相談。とりあえずOUTLINEのドラフトを僕がすることにする。

図書館でOUTLINE作成、終わらん。。。

18:00-21:00
Business Law & Contracts
まぁまぁ。「契約とは?」とか、初歩から入っていくのでよいかも。

帰宅後引き続きOUTLINE作成。AJの予習等。25時過ぎにOUTLINE一応完成させ相方に送る。
だんだんしんどくなってきました。

2007/9/24 (Monday)

9:00起床。今日は少し暑い。

9:50-10:45 CLR
Citation

10:55-11:55 AJ
Hamilton

午後は図書館でCLRの課題

16:50-17:10 ESL
発音矯正。朝晩一分ずつ練習するようにと言われる。

18:00-21:00 CR
発表当番だったが特に問題なし。
先生の言うことが聞き取りにくい。

25時頃就寝。

2007年9月24日月曜日

2007/9/23 (Sunday)

10:00起床

13:00-
CRでの発表の打ち合わせ@Atrium

以後自宅で予習。

なかなか寝付けず(29:00頃)。

2007年9月23日日曜日

2007/9/22 (Saturday)




11:00頃起床。快晴。

14:30過ぎから図書館。

夕方10km散歩。

買ってきた米を炊くがなんかとんでもなくまずい。

2007年9月22日土曜日

2007/9/21 (Friday)

12:00過ぎ起床。

13:30頃病院へ、TBテストは問題ないということで一安心。

Business Law & Contractの教科書を買いに売店に行くが、まだ売ってない模様。

部屋の掃除、そろそろ掃除買わないといかん。(と思ったら、日本に帰る人から譲り受けることになっていた)

19:00過ぎ、RCNの人がきてCableとInternetの設定をしてもらう。かなり快適になった。

洗濯。米がなくなる。

27:00頃就寝。

2007年9月21日金曜日

2007/9/20 (Thursday)

9:00過ぎ起床。眠い。

11:00-12:00
来週月曜のCRのクラスのプレゼンについての打ち合わせ。

一旦帰宅し、Office Depotで本棚購入。

16:00から図書館に戻り、M&Aの予習。

18:00-21:00
M&A
会計・M&A会計

授業のあとAtriumで日本人LLM生2人と遭遇。タイ料理屋で夕食。

その後図書館閉館まで粘るがあまり進まない。
Business Law & Contractのシラバスが掲示されている。これはCase Briefが必要なようで結構予習が大変そう。耐えられるか。。。

24:00過ぎに帰宅。

2007年9月20日木曜日

2007/9/19 (Wednesday)

8:30起床。どうも寝不足。

9:50-10:45 CLR
Case Sythesis続き

10:55-11:50 AJ
Thomas Jefferson。授業中あてられる。

13:30- ツベルクリンの注射を受けるために、病院へ。米国ではBCGをやらないので、TBテストが陽性の人はレントゲンを撮らないといけないということになっている。ほかの人に聞くと日本からだというと陰性のところにチェックをしてレントゲンは省いてくれるらしいけどどうなることか。

台湾人のLLMが学校の近くで金を脅し取られたとのこと、この辺は安全な地域とされているが、夜は人通りは少ないし気をつけよう。

22:00過ぎ帰宅。
27:00過ぎ就寝。

2007年9月19日水曜日

2007/9/18 (Tuesday)

8:30起床。さすがに眠い。

9:50-10:45
CLR

帰宅後1時間ほど昼寝。

18:00から会社の出張者2名とLLM1名とCocco Pazzoで晩飯→Andy'sで一杯。
久しぶりに魚を食べた。

22:30頃帰宅。ネットがつながらない。困った。
26:00頃就寝。暑くてなかなか眠れない。

2007年9月17日月曜日

2007/9/17 (Monday)

8:30起床

9:50-10:45
CLR/Case Synthesis

10:55-11:50
AR/ペンシルバニアの憲法等

図書館でCLRの課題作業。

18:00-21:00
CR/Guarantee・Multilender Agreements
前回よりかなり聞き取りにくい。

なかなか眠れず、30:00頃寝入る。

2007/9/16 (Sunday)

10時ごろ起床。

午後CR/AJ/CLRの予習。
洗濯。
しかし寒い。気温は10℃くらいのようだが、ずいぶん冷える感じがする。

2007/9/15 (Saturday)

8時起床。
メールをチェックしたら、無事生まれたとの連絡。
二度寝。

結局なんとなくだらだらしてしまい一日を過ごす。
寒い。

2007年9月16日日曜日

2007/9/14 (Friday)

8:00頃起床。
机・椅子がやっと来る。何とか組立(一部破損)。

今日はもうなにもしないことにする。

夕方妻からTEL、病院に向かうとのこと。

2007年9月13日木曜日

2007/9/13 (Thursday)

8:30起床。眠い。

午前中はうだうだしてしまい、午後から図書館へ、14:00から約1時間アルゼンチン人とCLRの打ち合わせ。彼は27歳で彼女を国に残してきているとのこと。出産間近なことを伝えると"conglaturations!"と祝ってくれた。

18:00-21:00 M&A
会計に関する講義、この辺は会社勤めのおかげで大体のことは分かっているつもりなので余裕をもって聞くことができた。この科目については、専門のはずの法律系の話の方がわけわからんと思われる。あと、教授のジョークも半分くらいしかわからない。

2007年9月12日水曜日

2007/9/12 (Wednesday)

8時過ぎ起床。

9:50-10:45 CLR
Rule Synthesis

10:55-11:45 AJ
通常の講義はせず、質問を受け付け時間になってしまった。

12:00-13:00 LLM Ambassador Kick-Off

その後は図書館でMAの予習等

19時過ぎにTresure Island経由帰宅。

25時就寝。→寝付けず、28時過ぎ入眠。

2007年9月11日火曜日

2007/9/11 (Tuesday)

8時前起床。

9:50-10:45 CLR
TREACC。

いったん帰宅し、昼寝。

18:00過ぎから図書館へ。AJ/CLR/M&Aの予習。
22:00過ぎ帰宅。風が早く冷たい感じ、ウインドブレーカーの入手必要。
ともったら今日の最低気温は9℃らしい。そりゃ寒いはずだ。。。

25時過ぎ就寝。

2007年9月10日月曜日

2007/9/10 (Monday)

8時前に起床。ちょっと体が冷えている。

9:50-10:45
CLR
TREACその他。マルコ(アルゼンチン)とペアを組むことになりそう。

10:55-11:50
AJ
Seven Bishops/libelとは何か。

午後は図書館でCRに向け予習。途中またネットが使えなくなるが、今日は実害がないのでそのまま図書館に居続けた。

18:00-21:00
CR
Debt/Equityの区別等々。

結構強めの雨の中帰宅後夕食。

25時過ぎ就寝。

どこかで見た顔

Posted by Picasa

2007年9月9日日曜日

2007/9/9 (Sunday)


Sports Authority:地下1階から7階まである。自転車はここで買おう。




テラス


夕食

8時過ぎ起床。肌寒い。
どうも目が疲れているようで、だるい。

なんとか12時過ぎに図書館に行くが、ネットがなぜかつながらない。
CLRの課題を提出しないといけないので、アパートに戻る。

昼食後、テラスで課題をやろうとするがやっぱり落ち着かず、部屋へ。
18時ごろ課題完成、アップ。

歩きに行こうとしたら、今度はipodが固まる。。。どうも今日はIT関係の運が悪いらしい。
Sports Authority(LaSalle&Ontario)に行き、歩き用の靴下とショートパンツを購入。
Tader's Joeで食材を仕入れ、ジムに立ち寄り簡単に筋トレをした後、19時半ごろ帰宅。体を動かすとずいぶんとすっきりとした。

寝起きが悪いのを無理やり会社に行き、その途中で歩いたりすることで目を覚ますというのが習慣なので、起きたらまず体を動かし目を覚まさないとその日を無駄にする。

AJ予習。これまでと違い何を言っているのかすらよくわからないということもなく、結構すいすいいけた。

26時就寝。



2007/9/8 (Saturday)

11:20起床。涼しい。

IKEAへの問い合わせの返答あり、今週中に机・イスが届くとの由。

12時過ぎからOffice Depotにプリンターのインクを買いに行く。

14時過ぎから図書館、Corporate Restructuringの予習。
帰りにTreasure Islandに立ち寄り、食料を仕入れる。

18時過ぎ帰宅。24時ごろ就寝。どうも寝つきが悪い。

2007年9月7日金曜日

2007/9/7 (Friday)

7時起床。

日本とSkype、朝食取った後猛烈な眠気、ちょっと横になり、起きたら14時半。。
プリンターのインク(黒)がもう無くなった。モノクロレーザーとか買った方がいいのだろうか。。
一応図書館に。AJの予習を若干。

17時からLLMとLLM/KのためのBBQ。雨天のため室内で。
20時半ごろ帰宅。

なかなか寝付けず結局28時過ぎ。

2007年9月6日木曜日

2007/9/6 (Thursday)

7時起床。

急に思い立ち、NYの運転免許をILの免許に変更することに。
視力検査→筆記試験があったので少しビビるが特に問題なく免許取得。体重を聞かれて、とっさに「200lb」と答えたがよく考えたら、かなりサバを読んでしまっているので、とりあえずそこに体重を近づけるということにする。
Feeは$10。
http://www.cyberdriveillinois.com/departments/drivers/home.html

午後から図書館で本読み。
MPRE申込($55)、シカゴに到着したときに泊まったChicago City Centreが試験会場になっていたので、そこを第一希望にする。試験日は11/3(土)。
ConEdに電気の申込、あとはTV・電話・ネットをどうするかを決めないといけない。

18:00からM&Aの授業の一回目、「余裕をもって5分前に」とか思ってたら教室はすでにほぼ満員。
また、「一発目で、Reading Assignmentもないから事務連絡だけしてすぐに終わるだろう」と思っていたらいきなり3時間フルに講義。
MBA(Kellogg)の教授とLawの教授が二人で担当するということで大変面白そうだけどこれについていけるかちと不安。
少なくともこれをとるなら取ろうと思っていた他の科目を一つ落とす必要がある気がする。
「ノート」を「PC」でとるというのは僕にはできない芸当。

25時過ぎ就寝。

購入したもの:
水@Walgreen $1.89-Cash
切手@USPS $8.2-Cash

2007年9月5日水曜日

2007/9/5 (Wednesday)

7時起床。
体調は可もなく不可もなくといったところ。

8時半過ぎに家を出て途中WalgreenでGophoneのプリペイドカード購入。$100だと一年間有効とのことなので、$100分を購入。

9:50-10:45 Common Law Resoning
成文法のリサーチ方法

10:55-11:45 American Jursisprudence
       名誉革命前の王の権利について・・・・謎。

SNとStudent Affairsにてロッカー登録。

HNと昼飯@POTBELLY。Wreck Sandwichとソーダ。
KK/TTがシカゴに来た際どこに行くか。MPRE/Bar Briの話など。

図書館に戻りCommon Law Reasoning予習
16:30頃帰宅

うだうだしつつ、24時過ぎ就寝。

購入したもの:
なし

2007年9月4日火曜日

2007/9/4 (Tuesday)




7時起床。
昨日結構な距離を走った(歩いた)せいか腰が痛い。

9:50‐10:45 Common Law Reasoning
Case Briefの方法。

いったん家に帰り、会社から送付の荷物受取、授業料支払($21,531.00)を済ませ、昼食。
しばらくうだうだしていたが、このままではいかんと思い15時頃から図書館へ。Wild CardのActivationを済ませていたので今回は無事に入館できた。

先週まで寒いくらいにクーラーが効いていたのに、今日は全然効いていない。明日からまた半袖に戻す。

18時過ぎに帰宅。Treasure Islandにもお米が売られている。袋ラーメン等もあり、ここが日本食については一番充実しているかも。

23時ごろ就寝、暑いのか寝付けず、結局クーラーをかけて1時過ぎ寝付く。


購入したもの:
食器立て@Linens 'N Things $19.99-Debit
まな板@Linens 'N Things $2.99-Debit
あめ@Linens 'N Things $7.99-Debit
An Introduction to the Law of Business Organizations@Abbott Hall $90-Debit
パックのサラダ@Trasure Island $2.29-Debit
グレープフルーツジュース@Treasure Island $4.99-Debit
バナナ@Treasure Island $1.66-Debit

アパートからの風景


前のビルは建設中。



一応Michigan湖が見える。
Posted by Picasa

2007/9/3 (Monday, Labor Day) Photos #2




Posted by Picasa

自己紹介